Androidで一番使われている、便利なブラウザアプリChromeを更に便利に、使いやすくするブックマークの使い方と、操作方法をできるだけ、詳しく解説します。
・Android版Chromeのブックマーク関連の事が、ほとんどわかります。
・必要な所だけ、目次から飛んで、見てください。
【Android版Chrome】ブックマークを追加する
1.Chromeを開きます。
2.ブックマークしたいサイトを開きます。
3.右上に表示された[︙]のマークをタップします。

4.展開されたメニューから、[☆(星マーク)]をタップします。
これで、ブックマークが追加されました。

スマホから追加されたChromeのブックマークは、デフォルトだと[モバイルのブックマーク]に保存されます。
【Android版Chrome】ブックマークを開く
1.Chromeを開きます。
2.右上に表示された[︙]のマークをタップします。

3.開きたいブックマークをタップします。
これで、Chromeのブックマークを開く事ができます。

【Android版Chrome】ブックマークを編集する
1.Chromeを開きます。
2.右上に表示された[︙]のマークをタップします。

3.展開されたメニューから[ブックマーク]をタップします。
4.編集したいブックマークの右に表示された[︙]のマークをタップします。

5.展開されたメニューから[編集]と項目があるので、タップします。
6.[名前]、[フォルダ]、[URL]が編集できるので、編集したい箇所を編集します。
7.編集が終わったら、左上に表示された[←]矢印のマークをタップします。

【Android版Chrome】ブックマークを削除する
1.Chromeを開きます。
2.右上に表示された[︙]のマークをタップします。

3.展開されたメニューから[ブックマーク]をタップします。
4.編集したいブックマークの右に表示された[︙]のマークをタップします。

5.展開されたメニューから[削除]と項目があるので、タップします。

【Android版Chrome】ブックマークを別のフォルダに移動
1.Chromeを開きます。
2.右上に表示された[︙]のマークをタップします。

3.展開されたメニューから[ブックマーク]をタップします。
4.編集したいブックマークの右に表示された[︙]のマークをタップします。

5.展開されたメニューから[移動…]をタップします。
6.ブックマークフォルダ一覧が表示されるので、移動先のフォルダをタップします。

【Android版Chrome】ブックマークを並び替える
1.Chromeを開きます。
2.右上に表示された[︙]のマークをタップします。

3.展開されたメニューから[ブックマーク]をタップします。
4.編集したいブックマークの右に表示された[︙]のマークをタップします。

5.展開されたメニューから[上に移動]か[下に移動]をタップします。

【Android版Chrome】 ブックマーク用フォルダを作成する
1.Chromeを開きます。
2.右上に表示された[︙]のマークをタップします。

3.展開されたメニューから[ブックマーク]をタップします。
4.ブックマーク用フォルダに入れたい、ブックマークの右に表示された[︙]のマークをタップします。

5.展開されたメニューから[移動…]をタップします。
6.一番上の[新しいフォルダ…]をタップします。

7.[タイトル]にフォルダのタイトルを入力します。[親フォルダ]にタップして、フォルダを作成したい場所を選びます。
8.[タイトル]と[親フォルダ]の編集が終わったら、右上に表示された[チェック]のマークをタップします。

【Android版Chrome】ブックマークの探し方
1.Chromeを開きます。
2.右上に表示された[︙]のマークをタップします。

3.展開されたメニューから[ブックマーク]をタップします。
4.右上に表示された[虫眼鏡]のマークをタップします。
5.検索したいフレーズを検索します。

【Android版Chrome】ブックマークをPCと同期する方法
1.Chromeを開きます。
2.右上に表示された[︙]のマークをタップします。

3.展開されたメニューから[設定]をタップします。
4.[同期とGoogleサービス]をタップします。

5.[Chrome データを同期]を[オン]にします。
6.[同期の管理]をタップします。

7.[すべてを同期する]をタップするか、[ブックマーク]の項目にチェックして下さい。

Android版Chromeのブックマークの使い方を詳しく解説まとめ
今回は、できるだけ画像付きで、ブックマークの操作や色々な設定方法を解説してきました。
他にも、Android版Chromeで便利に使える技や、広告表示が0になる設定方法などを紹介しています。
コメント